【 用品: フィルター 】
フィルター、つまりマルチグレードフィルターのことだけど、富士フィルム、イルフォード、ゲッコー(三菱)の3社から出ている。
例えば、富士のフィルターでイルフォードの印画紙とか、ゲッコーのフィルターで富士の印画紙では?という疑問があるが、どの組み合わせでも同じだ。
2つのタイプがあり、レンズ周辺に取り付ける
アダプタータイプと、引伸機ヘッドのポケット
*注 に入れる
シートタイプ。
後者は単にシート状で、そのポケットの形状に合わせて各自がシートをカットするだけなので値段も安い。
アダプターのを購入する際に気をつけなくてはならないのは、引伸機の形状によっては、アダプタータイプは上手く取り付けられないものがあるということだ。しかし、上手く行かなくても方法はあり、みんないろいろと工夫しているようである。もっとも右写真のようなシートタイプなら、そのような問題はない。
これらについては、みんなの協力のもとに情報を集計したので下記の表を参照してちょうだい。
前述の2つのタイプだが、アダプタータイプはワンタッチで簡単だけど、レンズと印画紙の間にあるので、フィルターの汚れとか、またはそれ自体によって、投影される光質が気になる人もいるだろう。
シートタイプは、ランプとコンデンサーの間に位置させるので、それらの心配はない。頻繁にフィルターを変えないのなら、このシートタイプだって悪くはない。
もっとも印画紙は多階調だけではなく、旧来からの号数印画紙だってあるので、取り立てて多階調を使うべきであるということはない。
ポケット
引伸機のヘッドに付いている引き出し型のポケットの事。
カラープリントの時に、そこにいろいろなフィルターを入れる為のものだったが、ダイヤル式のフィルターアタッチメンテトがオプションで付いたり、カラー専用引伸機が多くなったので化石化してしまっていた。
しかし、MG印画紙が主流になってきた昨今、また復活してきた観がある。
必ずこのフィルターポケットはヘッドに付いている。
中村教室関係者76人によるMy引伸機状況
今回の企画において、親愛なる学生達(たまたま私の知っているメルアドのみ)に各自の引伸機使用状況を問い合わせた。その結果、75名中24名という、普段からの信頼関係を裏づけるような高い回答率を好評にも得た。
もちろん全員が引伸機を持っている訳ではなく、中には、持っていないけど・・と言いながらも近況を知らせてくる温かい返答もあれば、メルアドの先頭にハイフンが付いていたり、「淋しいのワタシ・・」といったような、すぐクリックしてしまいそうなタイトルのメールも混じっていたが、今回の主旨とは合わないので割愛させてもらった。
集計してみれば、教室でも使っていて慣れているからか、殆どがイルフォード製のアダプタータイプとニッコール。また、意外にもLPL 7700が多かったのも驚かされた。なんで?
また、かたくなにも「フィルターなんぞは使わんぞ、ふん」という強者も3人いた。
2002.2.9現在
ILFORD
|
FD690 |
90M-D |
7700 |
90M-S |
F670MF |
B690 |
6600 |
EBC Fujinon |
- |
2*注 |
- |
- |
1 |
- |
- |
EL-Nikkor |
4 |
3 |
5 |
1 |
- |
2 |
1 |
Fuji
|
F670MF |
EBC Fujinon |
3*注 |
EL-Nikkor |
- |
Non filter
|
70M |
F670MF |
B690 |
EBC Fujinon |
- |
1 |
1 |
EL-Nikkor |
1 |
- |
- |
1人シートタイプ
尚、引伸機とフィルターの相性だが、フジの引伸機とフジのフィルターなら確実に問題なし。問題があったら胸を張ってメーカーにクレームを。
問題なのは、メーカーが違った場合で、イルフォードのアダプタータイプについてのみ述べると、FD690、90M-D、7700では問題がないとの意見が大半だったが、7700では不都合(不適合ではない)の意見もあった。F670MFとイルフォードは合わない。
それでもそれぞれ工夫して上手く使っているようで、とりわけ、中村教室で特注したアダプターがその問題を解消しているのかもしれないが現在品切れ。
なるほど〜!と思った一つに、引伸しレンズの口径は40.5mmなので、そのサイズのフードを付け(ヨドバシで売っているそうだ)、そこにアタッチメントを取り付けるアイデア。しかし、これだとずれ落ちてしまうので、何かガムテープとかで止める工夫が必要だが、それについての言及はなかった。
相性というところでは、フジのアダプターが一番適応性が高い感じがした。また、これらフィルターが発売される以前の引伸機については(例えばフジS69、SS690、S690)不適合なものも多い。因みにフジB690は大丈夫。