火曜日の夜は中国語を初めてからずっと続いている中国語教室があり、今年で5年目だ。
仕事以外は、飲み会やデートなどを断り優先して出るようにしている。でないとナマケ癖が出てしまうからである。一度でも良いから不倫デートを理由に休んでみたいもんだ。
行く手前、少し時間があったので、やらねばと思っていた包丁を研いだ。目標は季節ごとに1回なのだが、いまだ実現せず半年に1回が常だ。それでももう20年ぐらい使っているから、かろうじて最低限の手入れはしているようだ。
いつもは4本研ぐのだが、時間がない理由にて、私とカミさんの牛刀2本だけを研ぐ。
片手間的にやるからだろう、試しに紙の厚さぐらいにキュウリをスライスするが最初の刃に微妙に力が当たってしまう8割ぐらいの研ぎ具合になってしまった。これじゃ覆面して郵便局や銀行には持って行けない。
時間が来たので教室へ行く。
偶然だけど311の大震災から、ずっと11階の教室まで健康の為に階段で登っているのだが、今日は痛風の痛みが少し残っているのでエレベーターでピュ~。
授業が終わり有志で近所のサイゼリヤへ行き、そこで一人が「来週の授業は、スペインへ旅行するので休みます~」。
飲もうとしたワインを思わず吹き出しそうになった。オーストラリアかハワイの聞き違いじゃないのか、と思わず耳を疑った。何回聞いても、スパハワイアンズでもないし、喜多院でもなく、やはりスペインだ。寝る子を起さないで欲しい。
この時期は安い。6泊8日のフルタイム観光バスツアーにしろ23万ぐらい。それも、な、なんとエラフラだ。脈拍数が少し上がった。
バスセロナ2泊 → 飛行機 → セビージャ → ミハス → グラナダ → バルセロナ。
往路は成田が午前中だからバルセロナには夜着だね、復路の成田着が夜だからシャルルドゴールも夜便かな・・あ、食べ物はパエジャじゃなくて、生ハムのハモンですねぇ、そうそうビールはセルベッサだと瓶ビールだから、生ならカーニャです・・などと質問に答え、行かない私が勝手に思いを馳せるセンチメンタルジャーニ~。
昔はスペイン、今は台湾へと勝手気ままに行ってはいても、いざ自分は行かなくて他人が行くとなるとモーレツに羨ましくなってしまうのは嫌な性格だとは思うがこればかりは仕方がないのかもしれない。
0 Comments.