基本に猫は可愛いのだが、慣れてくると餌をくれ、という鳴き方が絶叫風になり神経を逆なでるときがある。
カリカリをあげようとすると、好きではないカリカリなのだろう、「違うのをくれよ〜」と絶叫するので、ブチ切れてスリッパで叩く。
しかたなくいやいやそのカリカリを食べるのだが、しばらくすると廊下でゲロを吐いている・・涙。
ま、17歳だからもう微小な健康なんぞを気にせず好きなカマボコとかチクワなどをやれば良いのだが、それは夜だけにしている。
洗濯等をしながら変わらず中国語のヒアリング。
1日10ぐらいのフレーズを聞いているのだが、今日はだいたい分かり気分が良いのでリビングのカーテンなどを洗濯した。
まいど年賀状の背景にある厚手のカーテンとかレースのとかで、干したそれらはベランダを埋めた。
もう20年ぐらい使っている厚手のカーテンの1枚がちっとやぶけていたのだが、それを気付かず洗濯したらビリビリビリ〜と、仙台の七夕短冊風になってしまった・・カミさんに叱られるかな〜。
遅い昼飯にカツカレーを食べようと、カツを買いにでかける。
近所はしょっている家が多いのか、近くのスーパーのカツはなんと330円〜380円だ。
いくらなんでも高いよ、ということで郊外のスーパーに行き、190円。美味いのなら肉屋のが一番だけど、カレーがレトルトなので190円の方がバランスが良いでしょう〜。
カレーと言えば、サラダ、スープ、何故かゆで玉子。
サラダは面倒なので、タマネギ刻んだコンソメスープとゆで玉子。
ゆで玉子は便利になった。サイトで調べたのだけど、1cmぐらいの水を入れてフタをして8分ぐらいでできあがる。知らなかった時はたっぷりの水に入れて15分だったのでかなり経済的だ。
0 Comments.