良く分からないのだけど、iPhoneには2種類のメールがあるようだ。スマホ全体がそうなのかな?
ショートメールと通常のPC風のやつのと2種類。
プリントの最中にピンポン~ピンポン〜と受信アラームが何回も鳴ってムキー!!
どうやらショートメールじゃない普通のメールだ。
アラーム消せば済みそうだけど、受信したのをサーバーから削除しなければならない。
出会いの携帯サイトからのスパムメール。先週辺りから1日に数回来るようになった。
このメールアドレスを知っているのは、iPhone本体とSoftBankの顧客データーベースぐらいだろう。
自分でさえ全く知らないメールアドレスにどうやって来たのだろうか、不思議だ。ko3AkYb7ul@・・・・みたいな感じなんだけどねぇ。
ところで現在iPhone4GSを使っているけど、あれば便利かなぁ、ぐらいの機能ばかりで、よくよく考えたら通話ができさえすれば事足りてしまている現状。
iPhoneのシバりが終わったら(2013年10月)、普通の携帯電話に替えようかなとも思ったり。
便利だと思うアプリは、マップと天気予報ぐらい。
0 Comments.