酒かっくらってグピーッと寝てしまったら翌朝6時に目が覚めてしまった。
何気に腹が減っていたので、余っていた食パンとゆで卵のサンドイッチを作った。挟むものはオニオンスライスかキュウリで迷った。
いつも食事をしながら新聞読むのだけど、似たような記事か、あまり嬉しくないような記事が多くて読むのもややおっくうになってきた。
世界各国のコロナウィルスの感染者統計が毎日載っている中で、東京とかでは毎日100人感染とかが続いてはいるけれど、欧米のその経過からすると、倍々に増えてゆくようなとんでもない数の集団感染って、あれ、日本ってまだないのでは。
これは私達みんなが1ヶ月以上外出自粛をしていた成果ではないか、と思いたい。少しぐらい良い点を見いだしたいもんだ。
ただ、悪代官が農民からより年貢を取り立てるように、GW到来に際して、買物は3日に1回等、更に追い討ちをかける自粛要請があることを都知事がほのめかしていた。非常事態宣言、5/6とかに終わらない感じがしてきた。
実際は、感染者数が思いの外、減らないところからのより外出の回数等の規制と思われるが、根本的なところはもっと他にあるのでは、と思うも、ニュースとかの聞きかじりの私なんぞの素人がどうのこうの言うところではない。
どこかしらイライラしてしまう在宅において、健康維持だけではなく、なるべくイライラしない精神維持のアレンジも必要かな。

最近のコメント