「孤独のグルメ」という深夜番組なんて知らなかったところ、Facebookのシェアとかで「孤独のグルメ 台湾編」というのがあって、おお・・思わず見てしまった。Youtubeだけど。
非常に面白かった。こんな番組があるなんて知らなかった。それは我が家にテレビがないからではないからではなく、家族はみんな知っていて(youtube経由)、「だから前から面白いって言ったじゃない~」と言われてしまった。
アマゾンプライムに「孤独のグルメ」があったのを思いだしたので、改めてプライムリストなるものをチェックしてみた。
そして、「(金さえ払えば)見放題」だけではないのに気付いた。
これ、まず2種類あって、有料のはレンタルとダウンロード購入のこれまた2種類あるけど、これらは大きな画面でも見られるようなちゃんとしたやつだ。もう一つのはパソコンの画面上で見られるストリーム配信みたいなもので、これは無料プラグインをダウンロードしての視聴無料だ。おお、パラダイスだ。
で、「孤独のグルメ」を検索したらズラズラと無料視聴のが出てきて、良いじゃん。また、最新を省いた映画なども殆ど無料だ。これ良いじゃん。アマゾン、ちゃんと書いてよ、「無料でも見放題~」と。
その無料のは、youtubeのよりは画質がちょっと良いぐらいで、拙20インチのモニターでは充分である。
再度、アマゾンプライムをポチしてしまった。
最近のコメント