ちょっと前、webのどっかにSNS等に自分が食べたモノの写真を載せるのが非常に多いことに対するマイナス的な評論を見かけたことがあるが、ウルトラマンやジャイアントロボじゃあるまいし、一般庶民の日常ってそれほど大きな出来事(イベント)なんてある訳がない。
もっともウルトラマンやジャイアントロボ等は、週に1回しかイベントがないけど、男装の麗人、川島嬢やゾルゲ、伊賀の忍者影丸とかだと毎日イベントがありそうだけど、こちらは仕事の性質上、SNSはROM状態かもしれない。アクセス自体で所在が分かるからROMもだめかな・・。
浦和に松下電器経営のおしゃれ風なパインズ・ホテルがあり、そこに入っているこれまたおしゃれ風なレストランのランチ招待券を知人から貰った。
聞けば予約制で90分3,000円・・・ホカホカ弁当のシャケ弁なら300円ぐらいなのになんとゴージャスな。
昼間に行くところとしては柄ではないので、カミさんと娘が行ってきた。
11時過ぎに誰もいない静かな日曜日のリビングで遅いブランチを作る。粉末状のポタージュスープとハムエッグでのトースト。
あまりマーガリンは使わない。塩分ないし香りもないし、良く分からないからだ。やはり固形バターで、薄くスライスしたのを温かいトーストに乗せるとバター独特の香りが漂ってくる。
雰囲気的にBGMは、デュービーなんだけどそういう音響器のないリビングなのでラジオを付ける・・日曜日の午前中から演歌かよ。
割と良くできたハムエッグだけど、トーストには似あわず、食堂のハムエッグ定食風になってしまったので演歌も良いか、思わず醤油をかけてしまった。
ちょっと前に、小学校の同級生が地元に戻ってきて、近所の実家に店舗を構え、タコ焼き屋を開店した。
夕方、小腹が空いたので買いに行った。
前述の評論、撮ろうと思っていたのだが、食べ終わってそれに気付いてパシャリ。オチが着いたところでプラス的に評価してくれると嬉しい。
最近のコメント