音楽の発表会撮影で毎度の曳舟の区民センターへ。
午前中に集合写真を終えてしまい、開演の午後までちょっと休憩。
喫煙所が一つしかないのだけど、目の前にスカイツリーが見える絶景の場所なので毎回写真を撮っている。
3年前は工事中で半分ぐらいしかできていなかった。
IPhoneで、mixiやFacebookを見ていると、隅田川に集結している人が多くて、デモか?と思ったら花火大会。
帰りの白髭橋付近の明治通りが混んだらイヤだな。
16時に通ったけど、吾妻橋方面が混んでいただけで明治通りはスイスイ〜のラッキ~。
販売プリント用のサンプルファイルはインクジェットだけど、クリスピアがなくなっていたのに気付き、近所のノジマデンキへ。
ふと見たら、プリンターのケースが山積みになっていて、エプソンのカラリオ PX-404A、5,880円。おお、安いぞ!
自宅に戻ってチェックしたら、価格コムとヨドバシが5,400円。わおー、480円、損した。
ま、480円は良いのだけど、プリンター自体は元気なのに買い替えるというのはなかなか辛いものがやはりある。
インク「31」の予備があと1セットになったPX-A550、9月辺りで終わりだろう。
戻ってシコシコファイル整理をしていて11時すぎに青森県八戸に行っていたカミさんが帰ってきた。
お土産は「八戸小唄寿司」。
実に美味いのだけど、三味線のバチの形をヘラでいちいちカットしなければならないのが面倒だ。
他に買ってきたスジコと一緒に晩酌。
最近のコメント