先日のこむら返り → 筋肉痛にて、いろいろ調べてみたらストレッチみたいなページにたどり着き、屈伸というのがあった。
小学校から高校まで体育の授業では必ずと言って良いほど行う準備運動の一つだ。
こんなヤツ → http://www.bizocean.jp/doc/detail/510389/
そのまま腰を下げていずれかの足を伸ばして・・・こんな運動30年以上やったことなかったので、リビングでちょっとやったらそのまま後ろに転びソファーの角に頭をぶつけてしまった。ソファで良かったぞ。テーブルやテレビだったらそもまま脳神経科に直行だったかもしれない~。
こんなブランクの後に子供とバトミントンとかをしてそのままアキレス腱を切ってしまった中年の話を良く聞くが、それと似ている。情けなか。
今度はテーブルを手すり変わりにしゃがんでなんとかかんとか上記のようなスタイルになった。
数回上下運動をしたら普段使っていない筋が伸びて痛いけれど何処かしら気持ちが良い。
テーブルをサポートしている屈伸、端から見たら思いっきり情けないサマだ。
とは言え、別な体の箇所は少し柔らかい。↓
http://www.bizocean.jp/doc/detail/510390/
さすがに運動をしていないので、くるぶしまでしか届かないけど。
ちょこっと毎日5分ぐらいこんなストレッチをしたら良いかも、と思う中年おやじ。
以前、飲み屋で若い女の子が「毎日寝る前にストレッチしています」
酔っぱらった私は良く聞こえなかったのか「え、シトリエッチしているの?」
「違います!ストレッチです!」
最近のコメント